本文へスキップ

T&Tクッキングスタジオ フレッシュへようこそ♪

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.090-5407-2522

〒959-0504 新潟県新潟市西蒲区横戸143

講師紹介concept

田中稔子(たなかとしこ)

店内イメージ

新潟県出身
日本大学農獣医学部卒業(食品工学専攻)
卒業後、懐石料理、家庭料理、製菓、製パンを学ぶ。
企業の料理教室講師を経て、現在「旬の地元食材」をテーマに料理教室を主宰。
テレビ、ラジオ番組で手軽な料理を数多く紹介するほか、レシピ開発、講演、五感で学ぶ子供料理「キッズキッチン」シニアインストラクターとして活動中。



資格

新潟市食育推進会議委員、新潟市食育マスター
薬膳営養師
キッズキッチンシニアインストラクター
新潟県調理師会会員
東日本料理学校協会(会長:服部幸應氏)認定講師
食生活アドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ

活動

■1998年7月〜2010年5月 北陸ガス(株)料理教室講師として、エコ・クッキング、親子
 食育、メンズ、季節の野菜&果物、基本の料理各コースを担当

■財団法人新潟県学校給食会主催「調理講習会」講師
 新潟県栄養士会巻支部主催「キッズ健康教室」講師
 新潟市青年の家主催「スイーツクラブ」講師
 新潟市シティプロモーション「おにぎり博2010in北方博物館」講演他
 新潟市下水道部主催「排水汚染を減らす!親子料理教室」講師
 新潟市西区役所農政課「食育出前講座」講師他

■新発田ガス(株)レディスモニター向けクッキング・デモ
 蒲原ガス(株)「料理教室」講師

■全農にいがた主催「にいがた米の陣」おにぎりデモ
 同きのこ協議会総会において「本当の意味のリスペクト〜きのこを取り巻く環境〜」講演
 新潟日報主催「戦後70年企画・1945 あの夏を忘れない」戦中戦後の食レシピ提供

■BSNテレビにおいて料理コーナーを担当
 2002年4月〜2003年3月 どんどんクッキング
 2003年4月〜2004年3月 おっけいクッキング
 2004年4月〜2005年3月 ハッピークッキング
 2005年4月〜2007年3月 「イブニング王国」ハッピークッキング
 2007年4月〜2009年3月 「イブニング王国」理紗のワクワク☆お台所

■取材
 朝日小学生新聞「子どもが作る本物ごはん」〜キッズキッチン〜
 新潟日報「親子クッキング」
 共同通信社「ライフセービング」
 新潟日報「甘口辛口」コラム担当(2015年8月:全10回)

現在

■「ハーブ工房 花花」にて料理教室主催
 T&Tクッキングスタジオ フレッシュ 代表

■キッズキッチンコミュニティ新潟 代表

■BSNラジオにて料理コーナーを担当
 2010年6月〜2012年3月 ゴゴらく/月曜日
 2012年4月〜      ゆうWAVE/木曜日

■新潟市横越地区公民館「いきいきセミナー」講師

■燕市内幼稚園・保育園「食育教室」講師(月1回)

■燕地区公民館「エコ・クッキング」教室講師(年2回)

■新潟市食育花育センター主催「食育教室」講師

店舗イメージ

shop info.店舗情報

T&Tクッキングスタジオ フレッシュ

〒959-0504
新潟県新潟市西蒲区横戸143
TEL.090-5407-2522
FAX.0256-86-1187